ランダムリンクの雑記メモ3

レンタルサーバーに関するフリートーク

レンタルサーバーで失敗しない方法

最近おいしいコーヒーを飲む機会が多くて、非常に満足しています。コーヒーを飲むと頭の回転も良くなるような気がします。レンタルサーバーのこともこの調子で進められそうです。最近はやりのSNSですが、最新ツールを使えば簡単にSNSを作ることができるようですね。社内の情報共有をはじめ、家族用、サークル用のものなど、いろんなタイプのSNSを簡単に作成できるサーバーもあるので楽しみですね。レンタルサーバーのことでは、特にMySQLデータベースや迷惑メール防止機能について色々な情報を整理してみようとがんばっています。しかし、思ったようにはそう簡単にはかどらないのも人生です。ということで、応用は後にして基本的なところから仕上げていこうと思っています。
レンタルサーバーについて考える場合、無料サーバーとか格安サーバーなどの観点のほかにも、もう少し積極的に攻めてみる必要がありそうです。例えば、テレビや雑誌などで話題になるような、5年は使えるホームページスペースの選び方や格安で故障のないサーバーを見分けるテクあたりなんか色々な人が関心を持っているように思います。ちょっとランダムリンクのことが気になっているのですが。とにかくここしばらくは、ウイルスチェック、もしくは、レス式掲示板というようなところに重点を置いてきましたが、そろそろ他の方面にも進出したいなあと思っています。無料で作る'ホームページの作成'(BLOG)、もしくは、PCぶっ壊れてましたw(BLOG)あたりのことがちょっと気になっているのですが。知識欲というものは得れば得るだけ、またまた欲しくなるので非常に困ってしまいますが。一日の終わりに、今日はいい日だったなあと思えるように結構がんばっているのですが、レンタルサーバーのことでも、いつも半分くらいしか進まないまま一日がくれて行くのが、ちょっと残念です。寝る前に、ホームページ作成あたりのことも考えてみようと思います。

NINJA TOOLS / ブログ ホームページ アクセス解析 カウンター
[ASP i-do]超高速レンタルサーバー ショッピングカート ブログ
戻る


当サイトの内容の複製・転載を禁止します。